2022年12月26日脳梗塞後遺症のリハビリにおいて意外に重要なイメージングについてこんにちは! ストロークジム札幌です。 年の瀬も近づき、2022年を振り返ったり 「2023年はこんな1年にしたいな」なんて想像を膨らませる時期ではないでしょうか。 今回は、そんな「イメージング」の話をします。 【目次】 イメージングの重要性 イメージングの効果...
2022年11月3日脳梗塞後遺症における"自分の内部を感じる感覚"②・・・「前庭覚」についてこんにちは!ストロークジム札幌です。 私たちは普段「五感(視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚)」を使って外の情報をキャッチしています。 先日のブログでは、「自分の内部を感じる感覚」として「固有覚」について解説しました。固有覚とは、例えば生活動作の中で自分の身体がどのように動いてい...
2022年10月28日脳梗塞後遺症における"自分の内部を感じる感覚"①・・・「固有覚」についてこんにちは!ストロークジム札幌です。 日が短くなってきましたね。 寒さも徐々に増してきて、外出する機会や時間が少しずつ減ってきた方も多いのではないでしょうか。 外からの刺激も脳には大切ですが、今回は「自分の内部を感じる感覚」の話をしたいと思います。 【目次】 「感覚」の種類...
2022年10月21日片麻痺のリハビリ、上肢の自主トレーニングを重症度別にご紹介「少しでも早く上肢の動きを改善したい」 「片麻痺の重症度に合わせたトレーニング方法を知りたい」 「家でできる自主トレ方法を知り、片麻痺になった家族の能力を改善させたい」 など、片麻痺の改善に対するトレーニング方法を知りたい方は多いと思います。...
2022年10月14日階段の動作方法こんにちは!ストロークジム札幌です。 今回は脳梗塞後遺症による片麻痺の方の「階段の昇り降りの方法」についてお話ししたいと思います。 「ウチは1階だから大丈夫!」という方も、玄関先の段差昇降や、バスの乗り降りの際などに役に立つと思うので、ぜひ参考にしてみてください。...
2022年10月10日リハビリと栄養こんにちは! ストロークジム札幌です。 「食欲の秋」ですね。 美味しいものがたくさん市場に出てくる季節です。 そこで今回は、「リハビリと栄養」についてお話ししたいと思います。 脳梗塞後遺症の方も、そうでない方も、ぜひ参考にしてみてください。 【目次】...
2022年9月28日これまでの生活を諦めたくない!〜脳梗塞後遺症と運転評価〜こんにちは。ストロークジムは、相変わらず毎日活気にあふれています。 今回は、「自動車の運転」についてお話ししたいと思います。 脳梗塞後遺症の方と関わっていると、「運転はいつからできますか?」 という質問をお受けすることがあります。...
2022年9月22日脳梗塞による高次脳機能障害 症状やリハビリについて解説「高次脳機能障害とはどんな症状なの?」 「どのようなリハビリをすればよいの?」 「高次脳機能障害の方にどう対応すればよいの?」 という疑問をお持ちの方に、脳梗塞による高次脳機能障害について解説します。 高次脳機能障害は、認知や行動の障害を表す包括的な用語なのですが、詳しく分...
2022年9月15日介護保険と利用できるサービスについて、介護度別にご紹介します「介護保険でどのようなサービスが利用できるか知りたい」 「介護度によって異なる利用可能なサービスを知りたい」 「介護度認定の仕組みについて詳しく知りたい」 という方のために今回は 介護保険と利用できるサービスについて介護度別にご紹介します。...
2022年9月8日失調症状に対する自主トレーニング運動失調症は、麻痺がないにも関わらずスムーズな動作を妨げる症状であり、生活に支障をきたしてしまう状態です。 運動失調症には種類があり、リハビリテーションでは、症状と照らし合わせて治療を進めることが重要です。 この記事では、運動失調症に対して、「自分でできるリハビリをしたい」...
2022年8月31日杖歩行には種類があります!〜2動作歩行と3動作歩行について〜杖歩行には種類があり、身体の状態に合った歩き方を選ぶことが必要です。 「なんとなく杖をついている」「杖歩行の歩き方をよく知らない」など、杖歩行の動作方法を知らない方は意外と多いものです。 そこで、杖歩行における3動作歩行・2動作歩行という歩き方と、それぞれのメリットについて...
2022年8月23日【脳梗塞と水分摂取】暑い時期が過ぎても油断大敵ですみなさんこんにちは。ストロークジムです! 札幌は昨年に比べ過ごしやすい夏だったように感じますが、それはそれで少し物足りなく感じております。 さて、今回の記事では、「水分摂取」について解説します。 涼しくなると、夏の時期に比べ喉の渇きも薄れ、あまり汗をかかなくなったなと思うた...
2022年6月4日【転倒しても慌てない!〜起き上がりのコツを解説〜】こんにちは。ストロークジムです。 突然の転倒・・ ご本人はもちろん、周りの人もびっくりしますよね。 とくに、脳血管疾患後遺症で片麻痺のある方が転倒して起き上がれずにいると、焦って起こそうとしたくなりますが、基本的にはそんなに焦らなくても大丈夫です。...
2022年5月21日屋外歩行で必要な注意機能とは?注意の種類、機能を高める二重課題トレーニングをご紹介「屋外を歩く時に必要な注意機能について知りたい」 「屋外を歩く時、どんなことに気をつけるべき?」 「屋外歩行で困らないように対策をしておきたい」 そんな思いを抱える方は多いと思います。 屋外は屋内と違って、人通りの多い道や足場の悪い道など、慣れない状況が多くあります。...
2022年5月14日【片麻痺の方の下肢装具〜種類や制度について〜】皆様こんにちは! ブログがすっかりご無沙汰してしまいましたが・・ストロークジムは毎日忙しくさせていただいております。 (最近は定員状態となり、体験会のご予約も取りにくくなってしまっております・・誠に申し訳ございません。)...
2022年2月9日通院のご負担減の為、札幌市内中心部(北12条東4丁目)へ移転しました!いつもたくさんの方にご利用をいただき誠にありがとうございます。 脳梗塞後遺症リハビリセンター STROKEGYM 札幌です。 以前ブログにて告知をさせていただいておりましたが、 脳梗塞後遺症リハビリセンターSTROKEGYM札幌は2月より新店舗へ移転をいたしました!...
2022年1月26日【生活期リハビリの重要性】脳梗塞後遺症リハビリセンター STROKEGYM 札幌です。 本日は病院退院後のリハビリ(生活期リハビリ)の重要性というテーマでお話をしていきたいと思います。 病院でリハビリを経験したことがある方の中には「病院を退院するとリハビリは終わり!」という印象がある方もいらっしゃる...
2022年1月21日【杖の高さは合っていますか?】脳梗塞後遺症リハビリセンター STROKEGYM 札幌です。 前回の記事では「杖にはどんな効果があるのか」ということをお話させていただきました。 今回は「正しい杖の合わせ方を知ろう」というテーマでお話をしていきたいと思います。...
2022年1月14日歩行の姿勢・安定性向上へ!【杖にはどのような効果があるのか】まとめました脳梗塞後遺症リハビリセンター STROKEGYM 札幌です! 北海道は気温差の影響から路面状況が悪い日が多いですね。 夏と比べると冬の方が歩く時にふらつきを感じる方も多いので転倒には十分に注意をして 外出をするようにしましょう。...
2022年1月9日リハビリにおける【運動の難易度調整】について脳梗塞後遺症リハビリセンター STROKEGYM 札幌です! あけましておめでとうございます。 今年も皆様が良い1年を過ごせるように全力でリハビリを行わせていただきます! 今回はリハビリの効果を最大化させる一つの要素である【難易度調整】についてお話をしていきます。リハビリを...